2025年02月27日 (木曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県西伊豆田子 白灯台堤防 / ウキフカセ / アドバイザー塩田 哲雄
釣り人 | アドバイザー塩田 哲雄 |
---|---|
釣行日時 | 2025年02月27日 (木曜日) 10:00〜17:00 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県西伊豆田子 白灯台堤防 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 大潮 |
水温 | 14℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /1尾 /37cm〜cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1号-5m |
---|---|
リール | 2000番フロントドラッグ機能付レバーブレーキタイプ |
ライン | 1.5号 |
ウキ | G6号のちG2号 |
オモリ | G6、G2 |
ハリス | 1.2号 |
ハリ | グレ3号〜グレ4号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:オキアミ3kg・「グレパワー沖撃ちS P」「アミパワーグレS P」各1袋
付けエサ:「くわせオキアミスペシャルLサイズ」「くわせオキアミV9Lサイズ」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル」 の頭を取って使うと効果的だった。
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
2023年夏に始まった西伊豆町田子漁港の釣り場開放釣り場「海釣りG O」へと釣行してきた。アプリから事前予約を入れていなかったが、アプリ登録をして予約方法が分からなければ、メール問い合わせをすればやり方を教えてくれるので便利。釣り場は田子地区にある白灯台堤防を選んだ。初めての釣り場なので、まずはタナを取り上から徐々にヒットゾーンを探るように狙ってみた。潮は中へと緩く流れている。エサは綺麗に残ってくる。漁協の方が見回りきた際に色々教えてくれ、上潮になると外に潮が流れるので、その時がヒットの確率が高いそうだ。タイミング的に昼を回り外へ潮が速く流れるようになってきた。G6号ウキでは潮流に負けてしまうので、G2号に変えて仕掛けを安定させた。程なくして竿先をわずかに曲げるアタリ送ります。ここまでスズメダイ1匹のみであったので、アワセてすぐにわかる重量感ある魚。期待しながらやり取りを楽しんで浮かせて取り込んだのが本命の口太メジナ。37cmながら、体高とお腹が膨らんだ810gもある良いメジナであった。連発とはいかなかったが、のどかな田子港の景色を眺めながらのんびりと釣りを楽しむことができた。