2025年04月05日 (土曜日)
コイ / 群馬県早川 / 吸い込み(コイ) / フィールドテスター岸 圭介
釣り人 | フィールドテスター岸 圭介 |
---|---|
釣行日時 | 2025年04月05日 (土曜日) 7:00〜18:00 |
対象魚 | コイ |
釣り場 | 群馬県早川 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 小潮 |
水温 | 18℃ |
釣果
コイ /6尾 /72cm〜89cm最大9.5kg
釣り方
吸い込み(コイ)
タックル
ロッド | 鯉竿450 |
---|---|
リール | GT3000 |
ライン | ナイロン5号 |
ウキ | |
オモリ | ナツメ25号 |
ハリス | シンキング8号自作吸込み一本針仕掛け号 |
ハリ | 号〜ソイ16号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「巨鯉II」「鯉スパイス」
付けエサ:「いもねり」
ヒットエサ:「いもねり」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
早川は「いもねり」の相性が非常に良く、他の付けエサを使うとアタリが遠くなり針がかりが悪くバレてしまいます。「いもねり」を使用すると1時間以内にアタリがありガッツリ針掛かりしています。「いもねり」の集魚力の高さが証明された釣行でした。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
朝7時釣りをスタート。自作吸込みに「巨鯉II」「鯉スパイス」を団子にした物をセット。食わせエサは「いもねり」1センチ角にした物をセレクトし水門前に投入。待つこと3時間、最初のアタリ75センチ、更に30分後今回の最大魚89センチをゲット。その後1時間事にアタリがあり77センチ~72センチと4尾釣果があり楽しい釣行でした。気温も上がり鯉の活性も上がりようやくシーズン到来かなと?思いました。