2025年04月26日 (土曜日)
コイ / 茨城県那珂川 / / フィールドスタッフ阿久津 宣好
| 釣り人 | フィールドスタッフ阿久津 宣好 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2025年04月26日 (土曜日) 7:00〜18:30 |
| 対象魚 | コイ |
| 釣り場 | 茨城県那珂川 |
| 天候 | 晴れ→曇り |
| 潮回り | 大潮 |
| 水温 | 17℃ |
釣果
コイ /3尾 /83cm〜90cm最大8.5kg
釣り方
タックル
| ロッド | 石鯛竿 |
|---|---|
| リール | 9000 |
| ライン | 6号 |
| ウキ | |
| オモリ | 40 |
| ハリス | 6号 |
| ハリ | 9号〜10号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「巨鯉Ⅱ」「鯉パワー神通力」「まきえペレット」
付けエサ:ボイリー
ヒットエサ:ボイリー
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
この時期は産卵の関係で釣果に影響はありますが、配合エサが良かったので満足した釣りが出来まさた。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
今日は天気も良く午後から連発する予感、しかし前回と違うのは水温が下がった事だけだがやな予感、やはりアタリは減少した。だが、それでもサイズには満足した。ただ、産卵期で傷んだ鯉が多かった事は残念だがサイズには関係ないので嬉しかった。今日の釣行での鯉は綺麗な姿で今後も満足できる鯉が釣れることを願いたい。春は傷が多く残念だが産卵期は仕方が無い。大きな傷があろうと釣れた鯉は大切に扱いましょう。