2025年05月17日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県東伊豆城ヶ崎・寺下 / ウキフカセ / フィールドスタッフ田代 真也
釣り人 | フィールドスタッフ田代 真也 |
---|---|
釣行日時 | 2025年05月17日 (土曜日) 6:30〜11:00 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県東伊豆城ヶ崎・寺下 |
天候 | 雨 |
潮回り | 中潮 |
水温 | 17℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /5尾 /25cm〜39cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.5号 |
---|---|
リール | 3000番 |
ライン | 1.5号 |
ウキ | 00号 |
オモリ | G5~B |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 4号〜5号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレベスト」「グレパワーV9(徳用)」「爆寄せグレ」
付けエサ:生オキアミ+「爆寄せグレ」漬け
ヒットエサ:生オキアミ+「爆寄せグレ」漬け
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
今季は小鯖が多く、ほとんどのコマセが喰い尽くされてしまいますが『爆寄せグレ』をブレンドすることにより、粗い粒子が小鯖の層を突破し確実に本命の活性を高めてくれます。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
東伊豆・地磯へ釣行してきました。朝イチからスタートするも潮がなく、手前から沖まで抜け目なく小鯖の包囲網で潮色も暗く本命の姿がありません。沖にポイントを作りつつ磯際を丹念に攻めますがマイクロ木っ端を釣るのがやっとの展開。
南から北へ流れる暖かい潮がくると沖に作ったポイントに本命の姿が見えはじめ、喰いあがってくるメジナに合わせて狙うと25cm前後~納得サイズの尾長メジナに出会うことができました。