2025年05月19日 (月曜日)
コイ / 茨城県那珂川 / / フィールドスタッフ阿久津 宣好
| 釣り人 | フィールドスタッフ阿久津 宣好 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2025年05月19日 (月曜日) (~2日間) 14:00〜18:00 |
| 対象魚 | コイ |
| 釣り場 | 茨城県那珂川 |
| 天候 | 曇り→晴れ |
| 潮回り | 小潮 |
| 水温 | 19℃ |
釣果
コイ /2尾 /85cm〜97cm最大11.4kg
釣り方
タックル
| ロッド | 石鯛竿 |
|---|---|
| リール | 石鯛 |
| ライン | 7号 |
| ウキ | |
| オモリ | 35 |
| ハリス | 6号 |
| ハリ | 9号〜10号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「巨鯉Ⅱ」「鯉パワー神通力」「まきえペレット」
付けエサ:ボイリー
ヒットエサ:ボイリー
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
これほどの釣果があるとは、自分でも信じられない、「巨鯉Ⅱ」「鯉パワー神通力」「まきえペレット」動物性の配合を嫌う釣り人は多い、自分も過去にはその一人であった、しかし今は考え方が変わった。現に大型が釣れているからである。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
夜間から朝にかけて強い雨が降り、前回より水温が2度下がり少し不安はあったが、竿を入れてから2時間後にアタリが来た。サイズは97㎝、11.4㎏、今月の90㎝オーバーが10本を超え、川での釣果が過去最高である。
これほど調子の良いのは久しぶり、健康であればこその釣果である。4年前から病院通いが続き思った釣りができなかったからだ、現在も病院には行っているが、出来る限り釣行を優先している。