2025年06月13日 (金曜日)
クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) / 愛知県常滑りんくう釣り護岸 / ウキ紀州・ダンゴ / フィールドテスター中村 輝夫
| 釣り人 | フィールドテスター中村 輝夫 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2025年06月13日 (金曜日) 7:30〜16:00 |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) |
| 釣り場 | 愛知県常滑りんくう釣り護岸 |
| 天候 | 晴れ |
| 潮回り | 中潮 |
| 水温 | 20.3℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /10尾 /37cm〜43cm
釣り方
ウキ紀州・ダンゴ
タックル
| ロッド | 磯竿1号5.3m |
|---|---|
| リール | 3000番スピニングリールLB |
| ライン | 2号 |
| ウキ | 金谷ウキ3B |
| オモリ | 2B |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | 3号〜号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「ウキダンゴX」をベースに「濁りオカラ」と「チヌスパイス」を混ぜあわせた後、バッカンの中央に「細びきさなぎ」を乗せ、またその上にアミエビ1Kgを置いてアミエビのエキスを吸わせた後再度よく混ぜあわせて完成。
付けエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「食い渋りイエロー」
ヒットエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
前回ツ抜けを経験したので再度ツ抜けを体験しようと釣行。前回のポイントには先釣者が居たのでもう少し北へ移動して釣り座を確保。ただ朝から潮が速く釣りづらいのでゆっくりコマセ作りに精を出した。やっと潮が緩みだしたので
午前9時前ようやくスタート第1投。2投、3投と変化なし。午前10時を回った所でいきなりアタリが飛び出て3連続ヒットにつながった。このまま行けばツ抜けが・・・だが、アタリが途絶えて昼過ぎまでアタリが無いまま時間だけが過ぎて行った。その後再度ジアイが来たようで連続ヒットやらで数を伸ばし納竿までにツ抜けに成功した。