2025年06月29日 (日曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 神奈川県葉山沖 沖の平島 / ウキフカセ / フィールドテスター北原 真
釣り人 | フィールドテスター北原 真 |
---|---|
釣行日時 | 2025年06月29日 (日曜日) 6:30〜12:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 神奈川県葉山沖 沖の平島 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
釣果
クロダイ・チヌ /3尾 /35cm〜40cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | チヌ竿M-50 |
---|---|
リール | LB2000番 |
ライン | 2号 |
ウキ | 0〜3B |
オモリ | 3B |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | チヌ針2号〜チヌ針3号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「爆寄せチヌ] 「チヌパワームギスペシャル」 「ニューチヌパワーダッシュ」 「ニュー活きサナギミンチ激荒」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハードL」 「くわせオキアミV9 L」 「食い渋りイエロー」 「荒食いブラウン」 「高集魚レッド」 「アピールホワイト」 「魚玉ハード」 「ガツガツコーン」
ヒットエサ:「ガツガツコーン」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
練りエサ等、柔らかい付け餌が持たない場合のエサとして通常タイプ、硬目のコーンの2種が入っている「ガツガツコーン」はお勧めです。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
釣友に誘われ初の葉山沖の沖磯へ。渡船受付時に子サバが多いとの情報を得ていましたが、マキエを撒くと早速登場。オキアミでは無理と判断、練りエサメインでしたがそれも徐々に通用しなくなり、最後の「ガツガツコーン」で挑み、10時過ぎに潮の流れが変わるタイミングで3尾のチヌをゲットする事が出来ました。付け餌を多種用意しておいて良かった結果でした。