2025年07月26日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県東伊豆川奈・汐吹 / ウキフカセ / フィールドスタッフ田代 真也
釣り人 | フィールドスタッフ田代 真也 |
---|---|
釣行日時 | 2025年07月26日 (土曜日) 5:30〜10:30 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県東伊豆川奈・汐吹 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 大潮 |
水温 | 26℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /10尾 /30cm〜38cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | MH |
---|---|
リール | 3000番 |
ライン | 1.5号 |
ウキ | 0α |
オモリ | 無し |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 4号〜5号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレベスト」「ニューグレパワーV11」「爆寄せグレ」
付けエサ:生オキアミ+「爆寄せグレ」漬け 「魚玉ハード」
ヒットエサ:生オキアミ+「爆寄せグレ」漬け
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
トータルバランスの良いブレンドパターンのおかげで、釣果へと繋がりました。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
東伊豆・地磯へ釣行してきました。長く滞在した小鯖がやっと姿を消して意気揚々と実釣をスタートしますが、手前から中間距離まで豆アジ・スズメダイ・木っ端尾長・アイゴ・イスズミ・フグ系・特に厄介なのは20~25cmほどのシマアジが群れで入っていて、小鯖が消えて喜んでいるのはエサ取りオールスターズも一緒でした。
潮も大潮とありフラフラと動き中間距離まではハッキリとした流はなく、沖の40m付近に潮目があり潮の動きがありました。
本命ポイントとなる沖との縦ラインを外して横ラインに手前~中間距離までエサ取り用のコマセを広く打ち、仕掛けと本命用のコマセを沖に大遠投し本命を連打することができました。