釣果検索

  • 対象魚を選ぶ (複数選択可能)

  • 都道府県

  • 釣り人

  • 釣り方

  • 条件をクリア

2025年09月08日 (月曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 愛知県常滑市大野矢田川水門 / ウキフカセ / フィールドスタッフ石黒 昌浩

釣り人 フィールドスタッフ石黒 昌浩
釣行日時 2025年09月08日 (月曜日) 15:00〜18:00
対象魚 クロダイ・チヌ(フカセ釣り)
釣り場 愛知県常滑市大野矢田川水門
天候 晴れ
潮回り 大潮
水温 30.5℃

釣果

クロダイ・チヌ /3尾 /30cm〜32cm

チンタ/10尾 /10cm〜22cm/

釣り方

ウキフカセ

タックル

ロッド 磯竿4.5m-2号
リール レバーブレーキ付きスピニングリール2000番
ライン 1.75号
ウキ 2B
オモリ 3B
ハリス 1.25号
ハリ 1号〜3号

ポイント図

釣果写真

コメント

9月に入っても猛暑日が連日続き水温も大潮上げ潮なのに30℃超え!と魚にも釣り人にも厳しいコンディションです。
満潮18:44なので上げ4分から上げどまりまでの短時間勝負です。
大型のチヌを狙うなら未明からがベストですが、当たりを楽しむなら夕まづめにかけての高活性な時間です。
餌取りの大半が小型のチヌ(チンタ)でコマセに好反応過ぎてキープサイズを確保するのに四苦八苦でした。
なんとか、3枚ゲットして上げの流れが弱まって反転流が足元に入りましたので納竿としました。
ここ近年の知多半島は水温の高くなる8月からガクッと!サイズがダウンしてしまう傾向です。
知多半島で快適にチヌ釣りをするならゴールデンウイーク明けて梅雨入りする頃がベストの様に感じますね。

使用エサ

配合エサ:「ナンバー湾チヌⅡ(1袋)」 「オカラだんご(半袋)」 「ニュー活きさなぎミンチ激荒」

付けエサ:「ニュー活きさなぎミンチ激荒」から取ったコーンとサナギ 「くわせオキアミスーパーハード(BIGL)」 「高集魚レッド」

ヒットエサ:「ニュー活きさなぎミンチ激荒」から取ったコーン 「くわせオキアミスーパーハード(BIGL)」

セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
今回は付けエサにコーンとサナギを使いたかったので「ニュー活きさなぎミンチ激荒」をブレンドパターンに加えました。 大粒のコーンがサナギ漬け!になって美味しそうです。 固めのコーンもありエサ持ちも十分で夏場の釣りには一石二鳥ですね。

※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。