釣果検索

  • 対象魚を選ぶ (複数選択可能)

  • 都道府県

  • 釣り人

  • 釣り方

  • 条件をクリア

2025年10月18日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県東伊豆川奈・汐吹 / ウキフカセ / フィールドスタッフ田代 真也

釣り人 フィールドスタッフ田代 真也
釣行日時 2025年10月18日 (土曜日) (~2日間) 7:00〜10:00
対象魚 メジナ・グレ・クロ
釣り場 静岡県東伊豆川奈・汐吹
天候 晴れ
潮回り 中潮
水温 24℃

釣果

メジナ・グレ・クロ /7尾 /32cm〜36cm

釣り方

ウキフカセ

タックル

ロッド MH
リール 3000番
ライン 1.5号
ウキ 00号
オモリ 無し
ハリス 1.5号
ハリ 3号〜4号

ポイント図

釣果写真

コメント

某メーカーの大会に参加してきました。くじ引きの結果、仁科の地方磯へと渡りました。当日は20cm以上3尾の検量でどの磯でもチャンスがあると思い頑張りましたが、開始早々から終了まで30~40cmのサバが大量に襲来。若干抜け目がある磯際を攻めて21~34cmまでの本命を4尾釣ることができましたが、沖磯エリアは釣れており予選敗退となりました。
このままじゃ帰れない!っと余りコマセを持って次の日は東伊豆・地磯へ朝練習に行きました。スタート時からエサ取り達の活性は高いものの本命の姿がありません。見えているアイゴやイスズミの下を3ヒロのタナでキープすると本命を連打することができました。
徐々にタナが下がり冬を意識した口太がとても印象的でした。
西伊豆・東伊豆ともに沖には大量の浮きグレがおり、まだまだ移動シーズンですが、今季は居着きのメジナが増えているように思えました。

使用エサ

配合エサ:「遠投ふかせTR」「グレパワーV10スペシャル」「ニューグレパワーV11」「爆寄せグレ」の余りに「超遠投グレ」半袋

付けエサ:生オキアミ+「爆寄せグレ」漬け

ヒットエサ:生オキアミ+「爆寄せグレ」漬け

セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
トータルバランスの良いブレンドパターンのおかげで、釣果へと繋がりました。

※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。