2019年03月29日 (金曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 神奈川県三浦半島 久里浜 アシカ島 / ウキフカセ / フィールドスタッフ渡辺 強
| 釣り人 | フィールドスタッフ渡辺 強 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年03月29日 (金曜日) 6:30〜15:00 |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
| 釣り場 | 神奈川県三浦半島 久里浜 アシカ島 |
| 天候 | 曇り |
| 潮回り | 小潮 |
| 水温 | 14.5℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /3尾 /40cm〜44cm
メジナ/尾 /30cm〜cm/
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 磯竿1号5.3m |
|---|---|
| リール | レバーブレーキ3000番 |
| ライン | PE0.8号 |
| ウキ | 円錐ウキ3B~5B |
| オモリ | |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | 号〜チヌ2号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワーVSP」+「チヌパワーV10白チヌ」+「ニュー活さなぎミンチ激荒」各1袋+オキアミ1.5㌔
付けエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」、「エサ持ちイエロー」、「荒食いブラウン」
ヒットエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
一日、北東風が強く、釣りづらい状況でした。釣り開始からしばらくは魚の反応も無く、厳しい状況でしたが、コマセが徐々に効き出し、付けエサも取られるようになり、魚の気配を感じつつ、コマセと付けエサが上手く同調するように、ラインコントロールに気を使い、深ダナを狙って釣る事が出来ました。
今回は新発売された「チヌパワーVSP」を使いましたが、オキアミにもサッと混ざり、まとまりも良く、練り込まず遠投性もあり、強風の中でもしっかりピンポイントを攻める事が出来ました。ヒシャク離れも良く、使いやすい配合エサでした。