2019年04月27日 (土曜日)
キス / 千葉県岩井海岸 / 投げ / フィールドスタッフ大森 浩
| 釣り人 | フィールドスタッフ大森 浩 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年04月27日 (土曜日) 9:30〜12:00 |
| 対象魚 | キス |
| 釣り場 | 千葉県岩井海岸 |
| 天候 | 曇り→時々晴れ |
| 潮回り | 小潮 |
| 水温 | 16℃ |
釣果
キス /11尾 /10cm〜22cm
釣り方
投げ
タックル
| ロッド | 投げ竿405㎝ 33号負荷 |
|---|---|
| リール | 投げ専用リール |
| ライン | PE0.6号 |
| ウキ | |
| オモリ | 木オモリ 28号 |
| ハリス | 0.8号 |
| ハリ | 4号〜6号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:
付けエサ:ジャリメと「パワーミニイソメ(赤イソメ)」
ヒットエサ:ジャリメ+チモトに「パワーミニイソメ(赤イソメ)」を付ける。
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
「パワーミニイソメ」は集魚効果があり、ジャリメ単体で使うよりこれと併せて使うと効果的。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
ようやくサーフからシロギスの便りが聞こえる季節。千葉県のサーフシロギスを釣査してきました。
最初に入った勝山海岸は北風が斜めに吹き付けて白波が立ち、シロギス不在。
風が背後からになる岩井海岸に移動し、7色(175m)から探ってみる。6.5色付近でポツポツとアタリがあり、手前は5色付近までアタリが出た。
この時期として上出来のツ抜けでした。