2019年04月29日 (月曜日)
クロダイ・チヌ(かかり釣り) / 三重県志摩市御座 / 筏・かかり / フィールドスタッフ伊藤 須奈雄
| 釣り人 | フィールドスタッフ伊藤 須奈雄 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年04月29日 (月曜日) |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(かかり釣り) |
| 釣り場 | 三重県志摩市御座 |
| 天候 | 曇り |
| 潮回り | 長潮 |
| 水温 | 18℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /6尾 /30cm〜49cm
釣り方
筏・かかり
タックル
| ロッド | 1.6m |
|---|---|
| リール | 下向き |
| ライン | 1.5号 |
| ウキ | |
| オモリ | 無し~5B |
| ハリス | 号 |
| ハリ | 2号〜4号 |
使用エサ
配合エサ:「あかまる」1箱、「大チヌスペシャルハイパー」、「速戦爆寄せダンゴ」、「チヌスパイス」、「ニュー活さなぎミンチ激荒」2袋
付けエサ:「くわせオキアミスペシャルチヌ」、「くわせオキアミ食い込みイエロー」、「ニュー活さなぎミンチ激荒」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャルチヌ」、「くわせオキアミ食い込みイエロー」、オキアミとコーンの抱き合わせ
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
ダンゴの割れのコントロールがしやすかった。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
釣り開始からエサ取りのフグとグレが釣れてきたが潮変わりで1尾目のクロダイが釣れた。下げ潮になって潮流が早くなってオキアミが浮き上がるとグレなどが食ってくるのでB~3Bで浮き上がらないように底をトレースしながら1~2ヒロ流したところでアタリがあり、クロダイが釣れてきた。上げ潮時はアタリが散発的にしかなかった。