2019年05月16日 (木曜日)
クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) / 愛知県豊浜 / ウキ紀州・ダンゴ / フィールドテスター中村 輝夫
| 釣り人 | フィールドテスター中村 輝夫 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年05月16日 (木曜日) 6:00〜15:00 |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) |
| 釣り場 | 愛知県豊浜 |
| 天候 | 晴れ |
| 潮回り | 中潮 |
| 水温 | 19℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /40cm〜47cm
釣り方
ウキ紀州・ダンゴ
タックル
| ロッド | 磯竿1号 5.3m |
|---|---|
| リール | 2500番スピニングリール LB |
| ライン | 2号 |
| ウキ | カヤウキ5B負荷 |
| オモリ | 4B |
| ハリス | 1. 5号 |
| ハリ | 号〜2号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「ウキダンゴX」1袋、「オカラだんご」600g、「細びきさなぎ」600g 「チヌスパイス」1袋、アミエビ1Kg
付けエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「食い渋りイエロー」
ヒットエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
まだまだシーズinとまではいかない南知多。
少しでもチヌにアピールする為、アミエビ と 「チヌスパイス」 の匂いを重視してみた。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
朝から外向きは大きなうねりが入っていて本命ポイントで竿が出せなかった。
仕方なく内向きに釣り座を構えたが、6時間せっせとダンゴを打ち込んだがアタリすら出ない。
コマセが少なくなった午後2時30分初アタリ。40㎝が顔を出した。
その20分後ウキが一気に沈み47㎝を追加。ダンゴが無くなったので納竿とした。