2019年04月21日 (日曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 山形県鶴岡市堅苔沢ー四つ島 / ウキフカセ / インストラクター淺野俊彦
| 釣り人 | インストラクター淺野俊彦 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年04月21日 (日曜日) 6:00〜12:00 |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
| 釣り場 | 山形県鶴岡市堅苔沢ー四つ島 |
| 天候 | 晴れ |
| 潮回り | 大潮 |
| 水温 | 14℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /1尾 /37cm〜cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 0号5.3m |
|---|---|
| リール | LBD |
| ライン | 1.75号 |
| ウキ | 2B |
| オモリ | B×2 |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | チヌ3号〜号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワームギスペシャル」×1袋 「チヌパワーV10白チヌ」×1袋 「チヌパワーVSP」×1袋 オキアミ×3㌔×1
付けエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「くわせオキアミV9」
ヒットエサ:「くわせオキアミV9」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
事前情報で潮が澄潮とのことを聞いていたので、チヌパワーv10白チヌを入れ、濁りの強いコマセを作った。
今までの実績からも、澄潮時は濁りの出る配合を入れると良い釣果が出てることがあったので、作戦成功のコマセとなった。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
MFG東北親善海釣り大会 庄内大会に参加しました。
当日は、水温も安定せずに、終日、チヌの活性も悪い状況での釣りとなりました。
エサトリもほぼ居ない状況ではありましたが、たまに海タナゴらしきアタリがある程度。
沖を流れる潮流の中はエサトリも居ない状況が続いたため、磯際を丁寧に攻めた結果、チヌからのアタリがありました。