2019年06月12日 (水曜日)
クロダイ・チヌ(かかり釣り) / 静岡県清水港 / 筏・かかり / フィールドテスター森 圭一郎
| 釣り人 | フィールドテスター森 圭一郎 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年06月12日 (水曜日) 6:30〜14:30 |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(かかり釣り) |
| 釣り場 | 静岡県清水港 |
| 天候 | 晴れ |
| 潮回り | 長潮 |
釣果
クロダイ・チヌ /29尾 /25cm〜49.5cm
釣り方
筏・かかり
タックル
| ロッド | 1.78cm |
|---|---|
| リール | |
| ライン | 1.2号 |
| ウキ | |
| オモリ | なし〜5B |
| ハリス | 号 |
| ハリ | 1号〜2号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「ニュー赤だんごチヌ」、「濁りオカラ」、「コーンダンゴチヌ」、「本筏チヌ」
付けエサ:「くわせオキアミチヌスペシャル(L)」、「くわせオキアミスーパーハード(L)」、「ニュー活さなぎミンチ激荒」、「ガツガツコーン」、「食い渋りイエロー」、「荒食いブラウン」
ヒットエサ:「ニュー活さなぎミンチ激荒」、「ガツガツコーン」、「食い渋りイエロー」、「荒食いブラウン」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
カイズの数釣りを期待して清水港「ふじや釣船店」から出船。
貯木場のポイントにカセをつけてもらう。
水深は約5メートル。
渡船屋の生オカラに「ニュー赤ダンゴチヌ」「濁りオカラ」「コーンダンゴチヌ」「本筏チヌ」を混ぜたダンゴを朝からしっかり打ち竿下にポイントをつくる。
1時間ほどすると魚が寄る。ボラのスレ当たりとフグがかなりうるさいが調整が効くマルキユー製のダンゴで割れを調整し、「ニュー活さなぎミンチ激荒」のさなぎ、コーンをサシエに釣果を伸ばすことができた。
清水港はチヌ放流も行われていて日本有数のチヌ魚影が濃い釣り場。
今回は予想外に良型チヌが釣れたが、今後はカイズの数釣りが楽しめるようになる。