2019年07月06日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 千葉県館山市洲崎灯台下地磯 / ウキフカセ / フィールドテスター宮永 敏彦
| 釣り人 | フィールドテスター宮永 敏彦 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年07月06日 (土曜日) 19:00〜23:00 |
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
| 釣り場 | 千葉県館山市洲崎灯台下地磯 |
| 天候 | 雨 |
| 潮回り | 中潮 |
釣果
メジナ・グレ・クロ /2尾 /27cm〜37.5cm
イサキ/1尾 /cm〜37cm/
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 磯竿2号5.3M |
|---|---|
| リール | レバー式2500番 |
| ライン | ナイロン フロート5号 |
| ウキ | 電気円錐ウキ0号 |
| オモリ | なし |
| ハリス | 4号 |
| ハリ | 号〜グレ9号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワーV10スペシャル」半袋+「グレパワー遠投」半袋+オキアミ2キロ
付けエサ:生オキアミ+「エビシャキ!」漬け
ヒットエサ:
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
夜は浅い場所に魚が入って来るので、ウェーダーを使わない安全な場所でも浅い場所を狙えば、たやすくメジナは釣れます。なかなか良型メジナが釣れなく、一度は釣ってみたいと考えている方にはオススメです。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
前週に引き続き、夜磯のメジナ釣りに挑戦。生憎の雨模様でしたが、釣り場には多くの釣り人が入釣しており、当地の夜磯の人気の高さがうかがえた。
当日は多少の波っ気があり、ワンドの奥まったところで竿を出したかったが、先行者がいた為、前週同様、磯の先端寄りを狙った。
サラシがきつく、磯際狙いがままならないなか、本命のメジナをかろうじてキープ。これに大型イサキや60センチを越えるイスズミも釣れ、存分に夜磯を堪能した。