2019年08月09日 (金曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 静岡県由比漁港 / ウキフカセ / フィールドスタッフ石黒 昌浩
| 釣り人 | フィールドスタッフ石黒 昌浩 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年08月09日 (金曜日) 8:00〜17:00 |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
| 釣り場 | 静岡県由比漁港 |
| 天候 | 雨→曇り |
| 潮回り | 小潮 |
| 水温 | 27℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /36cm〜42cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | MH-5.0 |
|---|---|
| リール | 2500番LBD |
| ライン | 2.0号 |
| ウキ | 棒ウキ4B |
| オモリ | 4B+2B(ハリスにG5) |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | 1号〜4号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「ナンバー湾チヌⅡ」 「チヌパワー日本海」 「チヌパワースペシャルMP」 「ニュー活きさなぎミンチ激荒」 「アミドリップ」
付けエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「くわせ丸えびイエロー」 「くわせオキアミスーパーハード(BIG L)」 「アピールホワイト」 「高集魚レッド」 「荒食いブラウン」 「食い渋りイエロー」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(BIG L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
水深は5メートル前後でしたので通常ならまとまりに注意しなくてもポイントが出来るのですが、表層の流れが安定しなくてポイントがボケてしまうのを軽減しようと重くまとまりの強い配合にしました。
餌取りの種類は多かったのですが、頻繁にオキアミが残ってきましたのでローテーションはオキアミを軸に行いました。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
台風の影響で外洋は大しけ。漁港内にもウネリが入り込み終始流れが右往左往する仕掛けを安定してポイントに流すのが難しい状況でした。
オオモンハタ、マダイ、ヘダイ、サバ、フグ、アジ、ゴンズイ・・・と御呼びでないゲストさんたちが登場する中、難とかキープサイズを2枚ゲット出来ました。