2019年08月14日 (水曜日)
コイ / 山梨県河口湖 / ボイリー(コイ) / フィールドスタッフ小林 幸司
| 釣り人 | フィールドスタッフ小林 幸司 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年08月14日 (水曜日) |
| 対象魚 | コイ |
| 釣り場 | 山梨県河口湖 |
| 水温 | 25℃ |
釣果
コイ /3尾 /84cm〜95cm最大11.5kg
釣り方
ボイリー(コイ)
タックル
| ロッド | カープロッド3.6m |
|---|---|
| リール | スピニング5000番 |
| ライン | ナイロン6号 |
| ウキ | |
| オモリ | 六角30号 |
| ハリス | コーティングライン25ポンド号 |
| ハリ | 号〜ロングシャンクNo.2号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:
付けエサ:「クレデンスボイリーフィッシュミール22㎜」
ヒットエサ:「クレデンスボイリーフィッシュミール22㎜」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
好調とは言えない河口湖。水位が少し上昇し、状況観察も兼ねて1ヶ月程前に釣果のあったポイントへ。水草の伸び具合が邪魔をする感じではなかったが、この時期ニゴイの活性が上がりやすいため、針掛かりの回避手段としてボイリーをサイズアップした。
「クレデンスボイリーフィッシュミール22㎜」を食わせエサとしてシングルでセット。ポイント周辺には「クレデンスボイリーフィッシュミール18㎜」を撒きエサとして使用した。コンスタントなヒットには恵まれず、単発のアタリを拾う釣りの展開になってしまったが、運良く90オーバーを手にすることができた。ニゴイはゼロ。台風通過後には好調傾向の気配も垣間見れそうな情報もあり、今後も楽しみにしたい。