2019年09月05日 (木曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 山形県鶴岡市由良沖磯 / ウキフカセ / インストラクター淺野俊彦
| 釣り人 | インストラクター淺野俊彦 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年09月05日 (木曜日) 6:00〜12:00 |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
| 釣り場 | 山形県鶴岡市由良沖磯 |
| 天候 | 晴れ時々曇り |
| 潮回り | 中潮 |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /34cm〜48.5cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | チヌ竿0.6 |
|---|---|
| リール | 2000番 |
| ライン | 1.75号 |
| ウキ | G5~00 |
| オモリ | G3 |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | 3号〜号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワームギスペシャル」×2袋 「チヌパワーVSP」×2袋 オキアミ3㎏×2枚
付けエサ:「くわせオキアミV9(L)」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「アピールホワイト」 「エサ持ちイエロー」 「荒食いブラウン」
ヒットエサ:「アピールホワイト」と「エサ持ちイエロー」のマーブリング。 「荒食いブラウン」に「アミノ1スプレー」を添加と、ちょっと一工夫を加えたエサに反応がありました。
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
「アピールホワイト」と「エサ持ちイエロー」のマーブリング。
「荒食いブラウン」に「アミノ1スプレー」を添加。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
M-1カップチヌ東北地区セミファイナルに出場しました。
釣況は、秋磯開幕のタイミングでの開催ということもあり、比較的、エサトリの数も少なく釣りやすい状況でした。
運良く決勝戦となる2回戦に勝ち進み、2回戦の舞台となった暮泉(沖磯)では、水深が深く潮の流れも感じられたので、多めのコマセを打ち込み、チヌからの反応をまつ釣りを展開しました。
結果的にはコマセに同調するかたちで、ネリエサのフォール中に当たりがでました。