2019年11月24日 (日曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 千葉県鋸南町舟藤堤防 / ウキフカセ / フィールドテスター宮永 敏彦
釣り人 | フィールドテスター宮永 敏彦 |
---|---|
釣行日時 | 2019年11月24日 (日曜日) 12:00〜14:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 千葉県鋸南町舟藤堤防 |
天候 | 雨→曇り |
潮回り | 中潮 |
釣果
クロダイ・チヌ /3尾 /30.5cm〜44cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | チヌ竿0.6号5.3m |
---|---|
リール | レバー式2500番 |
ライン | ナイロンサスペンド1.75号 |
ウキ | 円錐ウキL 000号 |
オモリ | 無し |
ハリス | フロロカーボン1.5号 |
ハリ | チヌ2号〜号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワームギスペシャル」1袋+オキアミ1キロ
付けエサ:「くわせオキアミスペシャルチヌ」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャルチヌ」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
今期、内房全域クロダイは良く釣れています。ただ、釣り人が多い釣り場などは魚がスレ気味なので攻め方にひと工夫。遠投して、攻められていないエリアをじっくり狙えばかなりの確率で釣れます。「チヌパワームギスペシャル」は、そうした釣り方にピッタリでブッ飛びマキエとして欠かせない配合エサです。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
未明から実績ある内房地磯で竿を出すも降りしきる雨の中、全身ずぶ濡れになり、夜明け前にギブアップ。
車中で暖をとり、休息していたが、釣友らが舟藤堤防で竿を出していたので、昼から私も参戦。
あまり人が狙わない30〜40m沖にマキエを集中的に打ち込んでポイントを作り、大遠投でウキを沈めて探ったところ、狙い的中しクロダイが連発。12時から14時までの短時間でしたが3枚仕留めることが出来ました。