2019年11月30日 (土曜日)
						メジナ・グレ・クロ					  / 千葉県館山市洲崎地磯						/ ウキフカセ						/ フィールドテスター宮永 敏彦					
				| 釣り人 | フィールドテスター宮永 敏彦 | 
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年11月30日 (土曜日) 22:30〜2:00 | 
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ | 
| 釣り場 | 千葉県館山市洲崎地磯 | 
| 天候 | 晴れ | 
| 潮回り | 中潮 | 
釣果
メジナ・グレ・クロ /22尾 /28cm〜37cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 磯竿2号5.3M | 
|---|---|
| リール | レバー式2500番 | 
| ライン | ナイロンフロート4号 | 
| ウキ | 電気円錐ウキ0号 | 
| オモリ | なし | 
| ハリス | フロロカーボン4号 | 
| ハリ | グレ8号〜号 | 
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレベース」1袋+「グレパワー遠投」1/2袋 オキアミ2キロ
付けエサ:生オキアミ+「エビシャキ!」
ヒットエサ:生オキアミ+「エビシャキ!」
						セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
						マキエ投入のコントロールをよくするのに「グレパワー遠投」のブレンドは欠かせません。					
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



 
		 
		 
		 
	 		 
	 		 
	 		 
	 		 
						 
									 
									 
									
コメント
夜間に大きく潮位が下がる潮周りになり、それを利用して磯の先端に出るべく、釣友と釣行。
水深は1.5M程度しかない浅場だが、館山付近の夜メジナは浅場が断然有利。釣り開始直後から終了時まで、ひたすらメジナは釣れ、サイズこそは35センチ前後が主体ながらも数釣りを楽しみました。