2019年12月09日 (月曜日)
クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) / 愛知県南知多篠島 / ウキ紀州・ダンゴ / フィールドテスター中村 輝夫
| 釣り人 | フィールドテスター中村 輝夫 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年12月09日 (月曜日) 8:00〜14:00 |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) |
| 釣り場 | 愛知県南知多篠島 |
| 天候 | 晴れ→曇り |
| 潮回り | 中潮 |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /19cm〜31cm
釣り方
ウキ紀州・ダンゴ
タックル
| ロッド | 磯竿1.5号 5.3m |
|---|---|
| リール | 3000番スピニングリールLB |
| ライン | 2号 |
| ウキ | カヤウキ5B負荷 |
| オモリ | 5B |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | 2号〜号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「ウキダンゴX」+「細びきさなぎ」+「チヌスパイス」を混ぜ合わせ、最後にアミエビ1㎏追加した。
付けエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」
ヒットエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
久しぶりの篠島釣行。良型を狙い出掛けてみたが、1度のアタリも無いままお昼を回った。ダンゴのなかにアンコとして「くわせオキアミ食い込みイエロー」を4~5匹混ぜ投入して再度ステージ作りに専念。
このまま終わってしまうのかとイヤな予感の中、やっとアタリがでた。アワセた瞬間チヌとわかり、やり取り開始。良型ではないが引きを楽しんだ。続いてチンタがヒットしたが、ここから海は変貌してアタリ潮に変わり、釣りにならず。