2019年09月19日 (木曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 大分県東国東郡姫島村 / ウキフカセ / フィールドスタッフ上瀧 勇哲
釣り人 | フィールドスタッフ上瀧 勇哲 |
---|---|
釣行日時 | 2019年09月19日 (木曜日) 7:00〜11:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 大分県東国東郡姫島村 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /46cm〜48.5cm
クロ/5尾 /23cm〜25cm/
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1号ー5.3m |
---|---|
リール | 2500番 |
ライン | 2号 |
ウキ | B |
オモリ | B |
ハリス | 2号 |
ハリ | 号〜チヌ2号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワームギスペシャル」+「爆寄せチヌ」+「ナンバー湾チヌⅡ」+オキアミ6Kg
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(M)」 「くわせオキアミスペシャルチヌ」 「くわせオキアミV9(L)」 「特鮮むきエビ」
ヒットエサ:「くわせオキアミV9(L)」 「くわせオキアミスペシャルチヌ」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
仲間の佐藤さんも同じマキエを使い二人で協力して釣った。
まず遠投できて、潮に同調させるマキエを作り、その中にサシエサを入れる事が条件。
付けエサはオキアミが主流になるので、サシエサも「くわせオキアミシリーズ」を使用すればチヌもクロも有効だった。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
北風がやや吹いており、波止の先端から沖潮の15mをウキ沈め作戦。2匹とも中層(棚4mくらい)でヒット。マキエの同調が大切かも。仲間の佐藤さんも同じ作戦でチヌ1枚。上層は小グロ、中層に良型クロ。遠投が良かった。