2020年01月03日 (金曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 愛知県四日市一文字沖堤防 / ウキフカセ / フィールドスタッフ石黒 昌浩
釣り人 | フィールドスタッフ石黒 昌浩 |
---|---|
釣行日時 | 2020年01月03日 (金曜日) 7:30〜15:30 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 愛知県四日市一文字沖堤防 |
天候 | 晴れ時々曇り |
潮回り | 小潮 |
水温 | 13℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /5尾 /43cm〜52cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | チヌ竿MH号.5.0m |
---|---|
リール | 2500LBD |
ライン | 1.75号 |
ウキ | 棒ウキ超遠投小2B |
オモリ | 5B+B |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 1号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワーV10白チヌ」 「BチヌⅡ」 「チヌパワースペシャルMP」 「アミドリップ」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(BIG L)」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「くわせオキアミスーパーハード(L)」の「チヌにこれだ‼」漬け
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(BIG L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
昨年末から好釣果を上げている人達の共通点が濁りでしたので、今回は濁り+濁りに高集魚の「チヌパワースペシャルMP」を入れてみました。
「チヌパワーV10白チヌ」1袋+「BチヌⅡ」1袋+「チヌパワースペシャルMP」1/2袋の配分でしたが、粘りが出すぎるので「チヌパワースペシャルMP」は1/3袋か1/4袋でも十分に纏まると思います。
付けエサはオキアミで十分対応できますが、練り餌(柔らかく加工)にも何度か反応(キンク)有りましたのでローテーションはシッカリ必要かと思います。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
昨年末から続いてる最悪の状況、エサ鳥の鴨が水面に50羽ほど浮いててポイント作りのコマセダンゴを9個ほど投入すると水上の鴨が一斉に水中に潜りこみ、コマセを捕食しポイントを荒らしてくれました。
15秒前後潜水している個体は海底まで到達している可能性もあります。
通常釣れるはずのカサゴが怯えて出てこないのか、終日カサゴは釣れませんでした。
オキアミが残ってくる時間帯が多かったですが、餌取のフグが釣れ始めるとチヌの気配も出てきて開始1時間半くらいに48センチのグッドコンディションのチヌが釣れ、その後ポツポツと釣れ5枚の釣果となりました。
コマセの打ち方で何とか鴨は交わせますが、鴨の潜水のせいかコマセがシッカリ効いたポイントにチヌが集まってきてないのは感じました。
鴨の少ない内向き(陸向き)を狙うという策も有かと思います。