2020年01月26日 (日曜日)
						クロダイ・チヌ(かかり釣り)					  / 静岡県清水港						/ 筏・かかり						/ フィールドスタッフ山本 恭士					
				| 釣り人 | フィールドスタッフ山本 恭士 | 
|---|---|
| 釣行日時 | 2020年01月26日 (日曜日) 7:00〜13:00 | 
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(かかり釣り) | 
| 釣り場 | 静岡県清水港 | 
| 天候 | 雨 | 
| 潮回り | 大潮 | 
| 水温 | 15℃ | 
釣果
クロダイ・チヌ /8尾 /30cm〜44cm
釣り方
筏・かかり
タックル
| ロッド | 筏竿1.58 | 
|---|---|
| リール | 筏用下向きリール | 
| ライン | 1.7号 | 
| ウキ | |
| オモリ | 2B | 
| ハリス | 号 | 
| ハリ | 3号〜4号 | 
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「濁りオカラ」1袋 「チヌパワースペシャルMP」半袋 「荒びきさなぎ」半袋 「チヌスパイス」半袋 「ニュー活さなぎミンチ激荒」1袋
付けエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「くわせオキアミスーパーハード(L)」 「ニュー活さなぎミンチ激荒」 「活さなぎ」
ヒットエサ:「活さなぎ」 「ニューさなぎミンチ激荒」のコーン 「くわせオキアミスーパーハード(L)」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」 モエビ
						セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
						団子釣りを意識した配合で、握り易くしっとりと仕上げ、より濁りが出るのに欠かせない「濁りオカラ」を入れ、清水港の特に冬に相性が良い新MP酵母が入った「チヌパワースペシャルMP」、「チヌスパイス」で集魚力をアップ。
団子釣りメインの中、ゴンズイやフグなどが多いと船頭からの情報で、寄せを意識する中で、これら外道に遠く黒鯛には近いエサの「活さなぎ」や「ニュー活さなぎミンチ激荒」の中のコーンで釣る。
数少ない時合いでは有るが、その時は食い込みが良い「くわせオキアミ食い込イエロー」や「くわせオキアミスーパーハード(L)」で早めの勝負をして釣る。					
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



	 		
	 		
	 		
	 		
						
						
									
									
									
									
									
									
									
									
コメント
MFG東日本かかり釣り大会IN清水港が開催されました。
冷たい雨と暴風の中、自分は役員と選手を兼ねて参加し、ポイントは折戸ブイ。
水深は約13メール。
外道は底にゴンズイやフグ多く、たまにヘダイが喰ってくる。
団子ツインでコンスタントに団子を入れていく。
ゴンズイやフグの当たりが出る中、団子に触る当たりが手始め、それら外道により喰われにくい、「ニュー活さなぎミンチ激荒」のコーンで1匹目、しかし、当たりが続かず変化で「活さなぎ」で2~3匹と追加。
後半、外道が弱まり手返しを多くし「くわせオキアミ食い込みイエロー」や「くわせオキアミスーパーハード(L)」で数を伸ばす。
いよいよ清水港は水温も下がり、冬の本格的なシーズンが始まります。