2020年01月26日 (日曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 静岡県焼津市焼津港 / ウキフカセ / フィールドスタッフ浜崎 実
釣り人 | フィールドスタッフ浜崎 実 |
---|---|
釣行日時 | 2020年01月26日 (日曜日) 9:00〜13:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 静岡県焼津市焼津港 |
天候 | 雨→曇り |
潮回り | 大潮 |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /44cm〜48cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | チヌ1号53m |
---|---|
リール | 2500LBD |
ライン | 1.5号 |
ウキ | L-00 |
オモリ | G5 |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 3号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワームギスペシャル」×1袋 「オキアミ」×3kg
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」 「荒食いブラウン」 「エサ持ちイエロー」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」 「荒食いブラウン」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
エサ取りにも食われ難く、コマセが底までしっかり届く様に、複数のムギが豊富に入った「チヌパワームギスペシャル」を丁寧に練り込んで使用した。付けエサは、オキアミ系と、エサ取り対策として練りエサを2種用意した。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
当日は、北東の風が強く9時頃まで傘マークの着くあいにくの予報天気であったが、久しぶりに会う釣友と大型クロダイを狙いに焼津港に出掛けた。シブシブと雨の降る強風の中釣り開始。ポイントを30mほど沖とし、オキアミで様子を見てみると、数投で幸先よくクロダイが食ってきた。しかし、その後はエサ取りのヒイラギでエサが全く通らない状況となった。そこで練りエサの「エサ持ちイエロー」と「荒食いブラウン」をローテーションで試してみる。すると二匹目が狙い通り「荒食いブラウン」で食ってきた。釣友も「エサ持ちイエロー」で見事43cmのクロダイを仕留め納竿となった。