2020年02月01日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 千葉県南房総市大房岬地磯 / ウキフカセ / フィールドテスター宮永 敏彦
釣り人 | フィールドテスター宮永 敏彦 |
---|---|
釣行日時 | 2020年02月01日 (土曜日) 14:00〜17:00 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 千葉県南房総市大房岬地磯 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 小潮 |
釣果
メジナ・グレ・クロ /5尾 /31cm〜40cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 磯竿1.25号4.7m |
---|---|
リール | レバー式2500番 |
ライン | ナイロン サスペンド2号 |
ウキ | 環付き円錐ウキS 0号 |
オモリ | なし |
ハリス | フロロカーボン2号 |
ハリ | グレ5号〜6号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワーV9スペシャル」1袋+「グレパワー遠投」1/3袋+オキアミ2キロ
付けエサ:生オキアミ+「エビシャキ!」
ヒットエサ:生オキアミ+「エビシャキ!」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
メジナの本格的シーズンに突入し、南房総一帯で良い釣果があがっています。繊細な仕掛けで根周りを探ったり、付けエサを小さく付けて狙うなど一工夫すると釣果が期待出来ます。
配合エサは今回のようにまとまりと遠投性あるタイプを使用することによって、遠近自在に使え、根際などピンポイントにも打ち込めるので、とても気に入っています。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
夕マズメ狙いで地磯釣行。潮がほとんど流れずシビアな状況でしたが、軽い仕掛けで根の落ち込み付近を探ってポツポツと本命をキャッチ。夕方に向けて期待が高まる一方、釣果は下げ潮時のみで、潮が上げに変わると全くアタリが無くなってしまいました。