2020年02月16日 (日曜日)
ワカサギ / 宮城県花山湖 / ワカサギ専用タックル釣り / インストラクター淺野俊彦
釣り人 | インストラクター淺野俊彦 |
---|---|
釣行日時 | 2020年02月16日 (日曜日) |
対象魚 | ワカサギ |
釣り場 | 宮城県花山湖 |
天候 | 雨 |
潮回り | 小潮 |
釣果
ワカサギ /287尾 /3cm〜11cm
釣り方
ワカサギ専用タックル釣り
タックル
ロッド | ワカサギ専用穂先 |
---|---|
リール | 電動 |
ライン | PE0.2号 |
ウキ | |
オモリ | 6g |
ハリス | 0.2号 |
ハリ | 1号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:
付けエサ:「紅雪Ⅱ/グリーン、ピンク」 紅サシ/「アミノ1」添加仕様
ヒットエサ:「紅雪Ⅱ/グリーン、ピンク」 紅サシ/「アミノ1」添加仕様
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
宮城県で初のドーム船設置となる花山湖に行ってきました。
オープン前ということもあり、予定営業時間で試釣をさせて頂きました。
試釣時間は8時から16時まで。
お昼頃の活性が良く、朝夕方は逆に食い渋りました。
活性が上がる条件としては、水深、透明度から、光度がある時間帯に活性が上がる様子と感じられました。
釣れるワカサギのサイズも大型が6割以上と多く、デカサギが狙える釣り場としても楽しめそうです。
また今回使用しました、「紅雪Ⅱ」にも非常に良い反応を見せました。