2020年02月29日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県東伊豆 富戸 大根 / ウキフカセ / フィールドテスター青木 一郎
釣り人 | フィールドテスター青木 一郎 |
---|---|
釣行日時 | 2020年02月29日 (土曜日) 12:00〜16:00 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県東伊豆 富戸 大根 |
天候 | 曇り→雨 |
潮回り | 中潮 |
水温 | 15℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /10尾 /40cm〜45cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.25号 |
---|---|
リール | 2500番 |
ライン | 1.5号 |
ウキ | 00号 |
オモリ | 無し |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 4号〜5号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワーV10」2袋
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(M)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル(M)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
連日の潮無しクリアウォーター。「グレパワーV10」の煙幕でわずかな流れを把握し、コマセの先の仕掛けの入れ所を読み、エサ取りをかわし良型を狙う配合パターン。今回の後半では煙幕の中で連発しましたが、天気が晴れであれば更に濁りのキツイものが有効ですね。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
エサ取りはシラコダイとキタマクラ。足下に多くのコマセを入れ簡単にクリア。中距離をコマセと合わせ探って行くと中型メジナがポツポツアタリ、少し先に仕掛けを入れコマセとずらした所で仕掛けを入れ込むと良型ヒット。続けて同パターンで連発。次第にエサ取りも消え、コマセと合わせて仕掛けを入れ込むだけで簡単に釣る事が出来、楽しい時間を過ごせました。