2020年02月29日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県西伊豆 仁科 シロ島 / ウキフカセ / フィールドスタッフ白澤 政記
釣り人 | フィールドスタッフ白澤 政記 |
---|---|
釣行日時 | 2020年02月29日 (土曜日) (~2日間) 7:00〜 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県西伊豆 仁科 シロ島 |
天候 | 曇り |
潮回り | 中潮 |
水温 | 17.1℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /6尾 /38cm〜41cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.25号 |
---|---|
リール | 2500 |
ライン | 1.75号 |
ウキ | М/00 |
オモリ | G6 |
ハリス | 1.5~1.75号 |
ハリ | 3号〜5号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「爆寄せグレ」1袋 「超遠投グレ」2袋
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(М)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(М)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
エサ取りが多い状況でした。潮はゆっくりと上り潮が差していましたが、セイ島との間から出る大サラシと裏のタライから出るサラシのぶつかったところで潮目が左右にでるので、そこを重点的に狙うとグレがヒットしました。
エサ取りはマイクロメジナで、足が速くて分離しずらいため、とにかく手数の回転を上げました。
ヒットするのはエサが返ってくるワンチャンスで、一発マダイらしきのがヒットして80m近くも走られましたが、残念ながらラインブレイクしてしまいました。