2020年03月20日 (金曜日)
ワカサギ / 長野県木崎湖 / ミャク釣り / フィールドスタッフ小山 響
| 釣り人 | フィールドスタッフ小山 響 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2020年03月20日 (金曜日) 7:30〜15:30 |
| 対象魚 | ワカサギ |
| 釣り場 | 長野県木崎湖 |
| 天候 | 雨→晴れ |
釣果
ワカサギ /210尾 /6cm〜10cm
釣り方
ミャク釣り
タックル
| ロッド | ワカサギ用穂先35センチ |
|---|---|
| リール | ワカサギ用電動リール |
| ライン | pe0.2号 |
| ウキ | |
| オモリ | 7.5g 6g |
| ハリス | 0.2号 |
| ハリ | 1号〜号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:
付けエサ:「紅雪Ⅱ」 白サシ
ヒットエサ:「紅雪Ⅱグリーン」 「紅雪Ⅱピンク」 「紅雪Ⅱ紅」 白サシ
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
ワカサギの産卵時期を迎えてシーズン終盤といった状況の中、木崎湖へ出かけてきました。
ドーム船での釣りとなり、水深は20m。魚は底から20㎝以内の棚におり、しっかりと底を狙わないと釣れない状況でした。
魚の状態は産卵前の個体もいれば産卵後の個体もおり、半々と言ったところ。小さいあたりをしっかりと取り、丁寧に釣っていくとよかった。