2020年03月21日 (土曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 静岡県浜名湖 弁天島 / ウキフカセ / フィールドスタッフ石黒 昌浩
釣り人 | フィールドスタッフ石黒 昌浩 |
---|---|
釣行日時 | 2020年03月21日 (土曜日) 6:00〜15:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 静岡県浜名湖 弁天島 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
水温 | 13℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /1尾 /34cm〜cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | チヌ竿1号5.3m |
---|---|
リール | 2500LBD |
ライン | 1.75号 |
ウキ | 棒ウキB |
オモリ | B |
ハリス | 1.0号 |
ハリ | 2号〜4号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワー日本海」 「ナンバー湾チヌⅡ」 「BチヌⅡ」 「オカラだんご」 「チヌパワースペシャルMP」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」の」「チヌにこれだ‼」漬け 「くわせオキアミスーパーハード(L)」の「グレにこれだ‼」漬け 「くわせオキアミスーパーハード(L)」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
下げ潮ポイントで透け透けの激流でしたので「オカラだんご」を少な目にして「BチヌⅡ」を多めに入れました。
40メートルの遠投でしたので、オキアミは完全解凍を潰して出来るだけ粒の無い状態で混ぜ込みました。
練り込む場合は先にオキアミを潰し海水を適量いれオキアミエキスがコマセ全体に行き渡る様にしました。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
未明から西風が強く仕掛けもコマセも投点がばらつき不安定でしたが、コマセをシッカリ正面に打ち込み左の潮上からポイントに仕掛けを流し込むのを繰り返したら丁度開始1時間後の上げ潮で釣れました。
足元は透け透けで海底がくっきり見え、投点の30~40メートル先もさほど変わらない水深でしたので遠投が有利かと思いましたが、下げ潮の左流れが始まるとエサ取りの当たりすら出せませんでした。
潮下へ50メートルくらいは流したかったのですが他の釣り人も居ましたので本命のヒットポイントまでは流せませんでした。